皆さんこんにちは、トレトイマガジン編集部です。
皆さんはカエルのキャラクターと聞いて思い浮かべるキャラクターはなんでしょうか。
カエルのキャラクターって実は思っているよりもたくさんいて、他の動物のキャラクターよりも人気だったりするんですよね。
今回はそんなカエルのキャラクターについて特集をいたしました。
気になるキャラクターを是非チェックしてみてください!
\ もくじ /
アニメや漫画でお馴染みのカエルのキャラクター
01| ピョン吉

Amazonより
漫画『ど根性ガエル』に登場するメインキャラクターのカエル。
ひょんなことから中学生のひろしのシャツに張り付き、「平面ガエル」として生きていくことになったぴょん吉。
その独特なキャラクターと、アニメでの声が鮮明に頭に残っている人も多いのではないでしょうか。
気になる人は是非Tシャツもチェックしてみてください!
02| ケロロ

Amazonより
こちらはケロロ軍曹の主人公のケロロです。
その名の通り軍曹の役職が与えられているケロロ。
誕生日は地球周期で12月9日。身長は55.5cm、体重は5.555kgみたいです。
アニメ化も映画化もされている人気キャラクターですね。
気になった方は是非フィギィアもチェックしてみてください!
03| 青蛙

NAVERまとめより
こちらは千と千尋の神隠しで湯屋で下働きをしている蛙。
金に目がなくがめつい性格。千尋が青蛙のことを人間だと最初に気づきました。
あまり作中でのインパクトはないかもしれませんが、大人気映画の千と千尋の神隠しでしっかりと出てくるキャラクターとして知っている方も多いのでは?
気になった方は是非千と千尋をもう一度見返してみましょう!
みんなお馴染みの有名なカエルのキャラクター
04| かえるのピクルス

Amazonより
こちらのかえるのピクルスこと、pickles the frogは1994年に「ぬいぐるみも雑貨のようにオシャレに」をコンセプトに、オリジナル生地を使用した”スパイスミックスシリーズ”のぬいぐるみとして誕生しました。
上目遣いのカエルの目が可愛いですよね。
気になった方は是非雑貨をチェックしましょう!
05| けろっぴ

Amazonより
こちらは冒険好きで、元気いっぱい!ドーナツ池の人気者のけろっぴです。
ころっぴ、ぴっきとの3つ子のきょうだいで家族たちと仲良く暮らしています。
長年愛されるサンリオのヒットキャラクターですね。
気になる方は是非ポーチもチェックしてみてください!
06,07| コロちゃん(オス)ケロちゃん(メス)

コーワのケロコロランドより
こちらはコーワ社のキャラクターのコロちゃんとケロちゃんです。
病気をコロッとケロリと直してみようという音に合わせて、名付けられたのが、コロちゃん、ケロちゃんの始まりです。
今ではキャベジンコーワが有名ですね。
そんな名物キャラクターのコロちゃんとケロちゃんが気になった方は是非チェックしてみてください!
08| ぴったんこガエル

こちらは長寿番組のぴったんこカンカンのキャラクターのぴったんこガエルでう。
二足歩行のカエルの着ぐるみで、着ぐるみキャラクターとしては珍しく、生で言葉をしゃべります。
安住さんとの会話が印象的ですよね。
気になった方は是非チェックしてみてください!
09| パペットマペット カエルくん

Amazonより
こちらはパペットマペットさんのキャラクターのカエルくんです。
カエルくんはボケ(自称・噛みつき)担当で、ウシくんとのやりとりが面白いですよね。
実際におうちでパペットマペットさんのようにキャラクターを動かしてみたいなら、Amazonで是非チェックしてみてください!
大人気絵本に登場するカエルのキャラクター
10| バムとケロ

Amazonより
こちらは絵本で有名なバムとケロのキャラクターのカエルのケロです。
犬のバムちゃんはしっかり者で几帳面な性格。いたずら好きのケロちゃんの世話をこなしてくれます。
この愛らしいふたりのやりとりが子どもにもそして読み聞かせをする親にも人気なんですね。
気になった方は是非絵本をチェックしてみてください!
11| ケロヨン

Amazonより
こちらはカエルのぼうけんの主人公のケロヨンです。
日本テレビ系の作品で赤のブーツとスカーフを着用するお洒落な一面をもつケロヨン。
あまり知られていないですが、原作は絵本だったようですね、アニメで一躍人気となりました。
気になった方は是非DVDをチェックしてみてください!
番外編 こんなところにも?カエルのキャラクター
12| 東京都水泳公式キャラクター かわず

公益財団法人東京都水泳協会HPより
「かわず」は東京都水泳協会の公式キャラクターです。
スリムな体系で、いかにも泳ぎが速そうなカエルで、紅白の水着を愛用しています。
東京都水泳大会でのキャラクターということで非常にニッチではありますが、自治体でもカエルのキャラクターが使われているのはすごいことですよね。
オフラインではグッズも販売されているようで気になった方は是非公式HPをチェックしてみてください!
海外で人気のカエルのキャラクター
13| カエルのペペ

Amazonより
こちらはマット・フュリーの漫画シリーズ『ボーイズ・クラブ』に2005年から登場するキャラクターのカエルのペペです。
緑色の顔と人間そっくりの体を持つ擬人化したカエルのキャラクター。
MySpace、Gaia Online、4chanで着実に成長し、インターネット・ブームになりました。その人気は、2015年までに、4chanで最も人気のあるミームになったほど。
気になる方は是非チェックしてみてください!
14| プリンセスと魔法のキス(カエル)

Amazonより
こちらはプリンセスと魔法のキスに登場するカエルです。
王子様の心も女王様の変わってしまった姿として作中で何度も出てきます。
主人公ではないですが、プリンセスと魔法のキスという作品をみる上では避けては通れないキャラクターなんですね。
プリンセスと魔法のキスが気になる方は是非チェックしてみてください!
15| カーミット

Amazonより
こちらはセサミストリートの友だちのキャラクターのカーミットです。
カエルのマペット人形で、マペットとは人形の中に手や腕を入れて操る人形のこと。
ディズニーのキャラクターなのですが、USJの人気キャラクターのセサミストリートの仲間でもあります。
そんな不思議なカーミットを是非チェックしてみてください!
おまけ| 他の動物のキャラクターもチェックしよう
皆さん、カエルのキャラクターはいかがでしたでしょうか?
意外とお馴染みなカエルのキャラクターが多いことに驚かされたのではないでしょうか。
同じように他の動物もたくさんのキャラクターがいて、きっといい出会いがありますよ!
注目してほしいので是非チェックしてみてください♪
圧倒的人気! 猫のキャラクターたち
ネコの人気とキャラクターの数はピカイチです。
みているだけで面白いですよ!
世界で最も有名!? ネズミのキャラクターたち
世界で最も有名だと言われているあのキャラクターはネズミのキャラクターですよね。他にも有名なキャラクターでネズミをモチーフにされているキャラクターはとっても多いんです!
可愛くて癒し抜群! ハムスターのキャラクター
ハムスターはちっちゃくて見ていてとっても癒されるような気持ちになります。そんなハムスターのキャラクターを是非覗いてみてください!
他にもたくさんトレトイマガジンでは動物のキャラクターを紹介しているので是非チェックしてみてください!
まとめ
皆さん、お気に入りのカエルのキャラクターは見つかりましたでしょうか。
今回の記事で知らなかったようなカエルのキャラクターを知れたり、改めて可愛くて癒されるカエルのキャラクターに出会えたりできたなら嬉しいです♪
トレトイマガジンでは他にもキャラクターをたくさん紹介しています。 気になった方は是非別の記事もご覧ください! ではまた他の記事であいましょう♪