女性なら誰しも自分の身の回りをおしゃれにまとめたいと思われるのではないでしょうか?
部屋だって、お出かけの時だって、おしゃれな人はいつもおしゃれな雑貨や小物を上手に使っています!
今回の記事ではそんなおしゃれ雑貨・小物をカテゴリーごとに厳選してまとめてみました。インテリア雑貨や北欧雑貨・ファッション小物にハンドメイド雑貨まで幅広くまとめています。また、プレゼントにぴったりのものやお安いものまで紹介しているのできっとあなたのお目当ての雑貨が見つかるはず♪
是非最後までご覧ください♡
\ もくじ /
部屋をおしゃれにカッコよく!- インテリア雑貨・小物
部屋はその人の性格をそのままに表すもの。
人が来ても恥ずかしくないよう、おしゃれな雑貨や小物でビシッと決めたいですよね。
01| おしゃれで清潔感も高まる- 洗面用具
水回りが綺麗でおしゃれだと清潔感のある女性に見られます。
そんな時におすすめの商品がこちらです。
こちらの商品は、天然のカスピ貝などを貼り合わせて作られる、シェルというデザインのトレイや、歯ブラシ立てです。
綺麗に輝くこちらの見た目が、水回りをよりおしゃれに見せること間違いなしです!
02| 明るくても暗くても大活躍- 蓄光粒
蓄光粒と聞いてそれは何だ?と思った方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
こちらの粒は、光を吸収して、その後暗闇でも20分程度輝きを放つという特殊な粒です。
もちろん暗闇の中で光る様子もとてもおしゃれなのですが、光っていない時も十分におしゃれで部屋にあるだけでワンランク上のおしゃれさんに見えますよ♪
03| まるでホテルのようなおしゃれさ- ティッシュケース
何気ないですが必ず家で使うものとしてティッシュケースがあります。
そんなティッシュケースがおしゃれだと、何気ないところまで非常にこだわっているなという印象を持ってもらえるのではないでしょうか!
こちらのティッシュケースはホテルで使われているかのようなおしゃれなデザインが特徴です。
04| 形までこだわっておしゃれを- クッション
クッションは毎日の疲れを癒して楽にしてくれる、そんな存在ですが、そんなクッションもおしゃれに整えてみませんか?
こちらの商品は普通のクッションよりもしっかりとした丸型でよりおしゃれなデザインになっています。
普通のクッションとは異なった、おしゃれさを是非お試しください!
05| おしゃれと癒しを同時に!- 観葉植物
観葉植物は部屋に置いておくだけで印象がガラッと変わるおしゃれなインテリア雑貨です。
こちらの商品は中でもフェイクグリーンというもので、本物の植物ではないため、毎日水やりをする手間もなく、設置も楽に行えます。
お洒落のみならず、癒しももらえる非常に良いアイテムですね♪
安いのにおしゃれ!-【1,000円以内】の雑貨・小物
06| フランスブランドで華やかさ- 食器雑貨
お安いながらも高級感を感じるサファイア色の食器を紹介します。
こちらはフランスで作られた食器でサファイア色で各種を統一できることが特徴です。
特別な日には写真のように食器をサファイア色で統一してみると一風変わった雰囲気で食事を楽しむこともできます♪
デザートプレートは1枚で462円とお安い価格帯です!
07| 英国ブランドの綺麗めおしゃれ- ガラス雑貨
続いては英国のガラス雑貨を紹介いたします。 こちらは英国の歴史あるガラス工房KILNERから発売されている商品です♪
KILNERというブランドは1800年代からある歴史あるブランド。 こだわりの細工技術で長年英国を中心に愛されてきました。 細かいポイントにもこだわりが感じられる作りとなっています。
10種類の中から選べるようになっています。 一つにつき980円で購入できるお安いながらもおしゃれな雑貨ですね。
08| 毎日気分が上がるおしゃれさ- アクセサリートレイ
続いて紹介したいのがこちらのアクセサリートレイです。
こちらの華やかなアクセサリートレイが玄関やキッチン前のスペースにあれば、一気に豪華な雰囲気になること間違いなしですよね。
小物入れや、いつも鍵を置く場所として使うなど、使い勝手は様々です!
こちらの商品は880円にてお買い求めができます。
09| 雑貨屋のようなおしゃれさ- 木製アルファベット・数字
おしゃれなDIY風の飾り付けを楽しみたい方にはこちらの木製アルファベット・数字型がオススメです。
こちらがあるだけで雑貨屋のような雰囲気がありますよね。
こちらの木でできたところがナチュラルで温かみを与えてくれますね♪
1つの型に対して275円ということでたくさんお買い求めになっても大きな金額にはならないお得な商品です!
10| アジアンリゾートテイストのオブジェ
こちらの商品はアジアンリゾートの雰囲気をおうちでも簡単に再現できるオブジェです。
重厚感のあるヤシの葉で作られており、おしゃれながも癒しを感じられる植物由来の雑貨になっています。
それでいて、930円という驚きのコスパです!
おまけ- お安い雑貨・小物の特集記事をご紹介
おしゃれな雑貨や小物のみならず他のお安い雑貨や小物をご覧になりたい方は是非こちらの記事をご確認ください!
プレゼントにもってこい!- おしゃれ雑貨・小物
11| 特別な思いを香りと共に -アロマディフューザー
癒しの空間を広げるアロマディフューザーは、特別な存在感を与えるプレゼントになります。
誕生日プレゼントとしてお渡しして、良い香りを楽しんでもらいましょう♪
こちらの商品はコンパクトで家中のどこでも気軽に持ち運んでもらうことができます。
勉強のために2階に持っていったり、テレビを見るときには1階持っていくことができるなど様々に使用できちゃいます♡
12| 夜間にも大活躍!LED機能付き – フレグランスジェル
女性はやはり良い匂いがとても好きで、香りを楽しめるようなプレゼントは喜ばれます♡
こちらはそんな女性にぴったりなのプレゼントです。ドライフラワーが中に入っており、見た目も香りも美しくおしゃれですよね。
また、LED機能もついていて、夜間にはより一層ロマンチックに感じられること間違いなしです!
13| 仕事ができる女性に – PCスキンシール
また、毎日使うものなのでとても印象に残るプレゼントになること間違いなしです!
14| 料理好きな女性には打ってつけ!- キャニスター
生活を彩るおしゃれな雑貨としてキャニスターも欠かせないアイテムです。このキャニスターがおしゃれなだけでキッチンのおしゃれさもガラッと変わります。
こちらで使われている材木は実はタイ政府が計画的に植林して得られたシリアルナンバー付きの木で作られているもの。
そんな小さなこだわりをプレゼントの時に伝えてあげるとより印象的なプレゼントになること間違いなしですね♪
15| 引越し・入居のお祝いに- 壁紙・ウォールステッカー
部屋に貼るだけで雰囲気をガラッと変えられるのがこちらのウォールステッカーです。
友達のお部屋に遊びに行った時に、殺風景な壁ではなく、一枚こんな写真が貼られていたらおしゃれだなって思いませんか??
新居に引っ越した女性の友達にぴったりのプレゼントです!
おまけ| プレゼントに向いている雑貨をお探しの方にはこちらの記事を!
かわいい雑貨からおしゃれな小物まで女性向きのプレゼントに関わる雑貨の情報がたくさん載っています!
よろしければご覧ください!
おしゃれ雑貨の代名詞!- 北欧雑貨・小物
北欧雑貨といえば、おしゃれ雑貨の代名詞です。
それだけおしゃれと言われる北欧雑貨の中からおすすめの商品をいくつかピックアップしてみました。
16| 実は北欧の得意分野- ガラス花瓶
スウェーデン南部にはガラス工房が密集し毎年夏になると全国から人が集まるほど、ガラス細工が有名な北欧。
北欧らしく温かみのあるデザインが特徴的です。
こちらの商品はおしゃれですがいい意味で主張が強くないので、リビングやオフィス、玄関といった様々な場所で使うことができます。
17| シンプルでおしゃれさが際立つ- タンブラー
北欧雑貨はシンプルで洗練されたデザインが特徴的です。
今回はそんなタンブラーを紹介します。
こちらのタンブラーは魔法瓶の仕組みを利用した二層構造となっていて、熱さや冷たさを逃しません。
そんな実用性の高いこちらの商品はプレゼントとしてもらって嬉しいしこと間違いなしです!
5つのカラーの中からお選びいただけます。
18| カラフルでおしゃれな- キャンドル雑貨
こちらはAffariというスウェーデンのキャンドル職人が集ってできたブランドの商品です。
北欧の冬の寒い日にはキャンドルは必須のアイテム。昔から国民に親しまれてきました。
また北欧は夜が長い地域なので、日々の暮らしを少しでも鮮やかにしようと色彩豊かな雑貨が特徴的です。
こちらのカラフルなキャンドルも本当にかわいいですよね!
そんな本場のキャンドルがあなたの家をおしゃれに灯してくれますよ。
19| 安全な上におしゃれ- キャンドルホルダー
キャンドルの明かりは非常に美しいですが、長い時間放っておくと非常に心配ではありませんか?
そんな時に役立つのがこちらの北欧生まれのキャンドルホルダーです。
見る角度によって表情が変わるモザイクガラスはお部屋に毎回違う彩りを与えてくれます。 北欧の寒さの中で部屋に温かみを与えるよう作られたそんな知恵が詰まったアイテムになっています。
20| 温かい色味とおしゃれさ – クッションカバー
続いてはこちらのクッションカバーです。
北欧雑貨としてのデザインが特徴的ですよね。
こちらのカラフルな色は、夜が長い北欧において少しでも生活に色味を付けて明るくしていこうという知恵が詰められています。
おしゃれな手作り・ハンドメイド雑貨
ナチュラル雑貨とはその名の通り、ナチュラルな見た目や、自然の素材を使い、時にはハンドメイドのような素朴な雰囲気を表現している雑貨です。
ここ最近ではナチャラル雑貨やハンドメイドの雑貨の売上も伸びており、今人気の商品カテゴリーです。
ナチュラル雑貨は優しい雰囲気と小慣れているおしゃれ感も演出してくれますよ!
21| 壁掛け- ドライフラワーでおしゃれさと自然を
やはりナチュラルな雰囲気やハンドメイドを表現するには植物や花は非常に重要です。
そんな花を使った壁飾りは非常に自然な雰囲気があって、おしゃれに見えますよね。
自然素材を乾燥させているため、こちらの雑貨は長く使用することができます。
玄関やリビングなど家を彩る神アイテムとしていかがでしょう!
22| アジアン雑貨なナチュラルな雰囲気- アタコースター
こちらはアタコースターと言って、バリ島の伝統的な民芸品として作られてきた商品です。
丁寧に編み込まれたこの商品はナチュラルな雰囲気で、手作りの温もりも感じることができます。
丸型とスクエア型の2種類からお選びいただけます。
お友達が家に遊びに来た時、このアタコースターをスッと出せたらおしゃれですよね!
23| 小慣れたおしゃれを演出- オープン&クローズド看板
玄関やお部屋の壁に飾っておくとおしゃれなオープン&クローズド看板です。
ナチュラルな質感でハンドメイドっぽさもあるそんなアイテムです。
前と後ろで裏返して簡単に気分や雰囲気を変えることができますよ!
24| ハンドメイド用の布- おすすめの柄を紹介
本格的にハンドメイドをするなら、布は必須アイテムですね。
こちらは英字新聞の柄でできた布です。
英字新聞は本当におしゃれですが、それがまさか布とは!とお思いになった方も多いはず!
そのまさか!な感じが最高におしゃれじゃないでしょうか?
今の時期ならマスクにしてみても面白いかもしれません。
25| 天然素材を使用したナチュラルでハンドメイドの小物入れ
バリ島の天然素材でできたこちらの小物入れは職人がハンドメイドでひとつ一つこだわりを持って作り上げたもの。
ナチュラルな雰囲気とおしゃれさがよく伝わりますよね。
ハンドメイドでおしゃれに家を飾りつけましょう♪
まとめ&おまけ| かわいい雑貨も覗いてみよう♪
皆さん、お目当てのおしゃれな雑貨は見つかりましたでしょうか?
おしゃれな雑貨や小物はたくさんありますが今回はその中から厳選した25のアイテムをピックアップしました。
編集者のおすすめとしては、おしゃれな雑貨とかわいい雑貨を組み合わせることがオススメです!
全てをおしゃれにカチッと揃えるだけでなく、たまにニコッと笑えるようなかわいさがあると遊び心もあるおしゃれさになります♡
かわいい雑貨や小物にも興味を持った方は是非こちらをご覧ください!