バップの意味とは?若者用語・アニメ・ジャズ関連の使い方も全部調査

「バップ」とは、「だめだ!」「やめとけ!」という意味で、誰かにダメ出しをする時に使う言葉です。またバップの由来には、英語を由来としている説と、麻雀用語を由来にしている説の2つが存在します。

今回は「バップ」について詳しくまとめました!

是非最後までご覧ください♡

tretoyのトレちゃん

この記事を監修したのはtretoy店員のトレちゃんです。

tretoyは日本最大級のデザイナーズトイを販売するショップで、トレちゃんは毎日キャラクターたちと触れ合っています♪

バップの意味とは

若者用語としてよく使われる「バップ」という言葉。特に大学生の方はよく耳にするのではないでしょうか??

早速、バップの意味や由来について見ていきましょう⭐

バップの意味

バップとは、「だめだ!」「やめておくんだ!」という意味で、ダメ出しをする時に使う言葉です。

NGのイラスト

バップは若者の間で使う言葉として定着しています。その中でもよく使われるのがお酒の席。特に大学生同士でお酒を飲む時に使われるフレーズです。

例えばゲームをしながらお酒を飲む際、ゲームのルール違反をした人に対して「バップだね!はい、飲んで!」などとコールのようなノリでバップを使います。

バップの意外な意味

お酒の席で使われることが多いバップですが、ちょっと前までは大学生が就活の際に使う言葉だったんです!

就活で大学生が使うバップには、「面接で大学生らしい言葉・様子を見せる行為」という意味があります。これはNG行為という認識です。

就活をする人のイラスト

例えば、面接の場で「わかりみが深いです~」などと言ってしまうのは学生感満載なNG行為なので、バップに相当します。

このように、大学生が就活時に犯してしまうBAD(悪い)な行為・言葉遣いのことをバップと呼んでいたのです。

大学生の中でも特に就活をしている人によって使われていたバップという言葉が、次第に就活の場面以外でも使われるようになっていったのです。

バップの意味の由来:英語・麻雀

バップの由来については2つの説が存在します。

それは、「①英語を由来としている説」と「②麻雀用語を由来にしている説」です。

バップの由来①英語

バップの一つ目の由来は、「悪い行い」という意味である「bad play」です。「bad play」→「バッレイ」→「バップ」として使われているのです。

そしてこの「bad play」という言葉自体が流行ったのは、1980年代という結構昔のこと。さらに当時「bad play」を使っていたのは不良の方々。

スケバンのイラスト

1980年代と言えば、「今日から俺は!!」や「ホットロード」などの不良漫画の全盛期とも言われた時代!✨

【今日から俺は!!】

今日から俺は!!

Amazonより

《今日から俺は!!》西森博之先生作の大人気ヤンキー漫画。高校入学を機に「ツッぱる」ことを決心した三橋貴志と、生真面目で正義感の塊である伊藤真司の2人による青春不良ギャグ漫画。

【ホットロード】

ホットロード

Amazonより

《ホットロード》紡木たく先生よる少女漫画で「別冊マーガレット」にて連載。家族からも誰からも愛されないことに心を痛める14歳の和希(主人公)と、バイクに命を懸け、死ぬことをも恐れない春山の二人の絆を描いた少女漫画。

ちなみに、「今日から俺は!!」はもちろんのこと、「ホットロード」も実写映画化されていますよね!主人公の和希を能年玲奈ちゃん、春山役を三代目J Soul Brothersの登坂広臣くんが演じていました!!!

漫画でも日常でも不良ブームが起こっていた1980年代に生まれた「bad play」という言葉。

不良たちが使っていた良くない行いという意味の「bad play」が、ダメ出しという意味合いの「バップ」に由来していると考えられています。

バップの由来②麻雀

バップの二つ目の由来は、麻雀用語の「罰符(ばっぷ)」です。「罰符」とは、ルールを違反した人に課される罰則、という意味になります。

麻雀のイラスト

この「罰符」は、麻雀の試合の進行に大きな影響を与える反則に対する罰則なので、反則の種類によっては結構大きな代償を払うことになります。

先ほどの「bad play」よりも、「ダメ」の意味合いが少し重く感じますね。

「①英語の由来としている説」か「②麻雀用語を由来にしている説」は、それぞれ発祥は異なりますが、「ダメ」「NG」といった意味合いはどちらにも共通していますね⭐

\ ここでいったんCMです /

トレトイマガジンを運営するtretoyでは、かわいいキャラクター雑貨・デザイナーズトイを販売しています!

↓人気キャラを今すぐチェック↓

POPMARTのDIMOOとは?シリーズや販売店を詳しく紹介!

バップの使い方・例文

バップは会話文でも、SNSに投稿する文章でも、使うことのできる言葉です。

ここからはバップの使い方を例文とともに紹介していきます⭐

お酒の席で使う「バップ」

バップは、飲みの席でゲームをしている時にコールのようなノリで使います。例えば、

「はい、間違えたー!バップですー!!」

といった使い方をします。これは、「ゲームで間違えたこと=NG行為」、とする使い方です。つまり、クイズに不正解だったこと自体を「バップ」と言い表しています。

また、「バップ」と言われた時点で何か罰ゲームをしなければならない、というニュアンスも含まれています。

SNSで使う「バップ」

また、SNS等では日常生活において「そんなのダメじゃん!」と思ったことに対して使われます。

特に「バップだわ」というフレーズはよく見かけますよね!

色々なバップ:アニメ関連

今回紹介したダメ出しの意味の「バップ」以外にも、映画や音楽の領域で使う「バップ」もあるんです!

そこで今回は、アニメや漫画に関する色々な「バップ」の意味を紹介していきます⭐

株式会社バップ

まず最初に紹介するのが、「株式会社バップ(VAP)」です。VAPは、DVDやブルーレイディスクやCD等の企画・制作・配信や、ノベルティー用品の企画・制作などを行っている会社です。

DVDやブルーレイディスクのラインナップはアニメからドラマまで多岐に渡り、非常に幅広いジャンルの作品を取り扱っているんです!

皆さんの知っている作品があること間違いなし!

それいけ!アンパンマン

VAP STOREより

ぜひVAPの公式サイトをチェックしてみてくださいね👍

ビー・バップ・ハイスクール(BE-BOp-HIGHSCHOOL)

続いて紹介するのが、きうちかずひろ先生作の漫画「ビー・バップ・ハイスクール」です。本作品は1983年から2003年まで「週刊ヤングマガジン」で連載されていました!

ビーバップハイスクール

Amazonより

《「ビー・バップ・ハイスクール」のあらすじ⭐》不良の高校生コンビ「ヒロシ」と「トオル」の、恋愛からケンカまでの日常生活を描いたヤンキー漫画の代表作。

ちなみに、タイトルの「ビー・バップ」とは、「何事にも縛られることのない自由」「古い枠を破る」という意味で、元々はジャズミュージックのジャンルの名称として使われているものです。

ジャズ用語のビーバップは英語で「Be-Bop」と表記し、スタンダードなジャズの枠にとらわれることなく、アドリブ満載の自由な演奏を行うスタイルのことを意味します。

このジャズミュージックで使っていた「枠にとらわれない」という意味が、ビー・バップ・ハイスクールのタイトルに転用されているんですね⭐

カウボーイビバップ

最後に紹介するのが、株式会社サンライズによって制作されたアニメ「カウボーイビバップ」です。

カウボーイビバップ

Amazonプライムビデオより

《⭐「カウボーイビバップ」のあらすじ⭐》あらゆる惑星が結ばれた2071年を舞台に、宇宙空間を「ビバップ号」で飛び回る4人と一匹の犬の物語。元マフィア・元警官・天才ハッカー・記憶喪失の借金を背負った者と人間並みの脳を持つ犬による、奇妙な共同生活が今始まる。

この「カウボーイビバップ」を作成したサンライズといえば「ラブライブ」で有名な会社!!!カウボーイビバップも多くの人が名作と認めたアニメなので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね👍

まとめ

皆さん、「バップ」の解説記事はいかがだったしょうか?

この記事を通して、「バップ」の意味や使い方が皆さんに伝わっていると嬉しいです!

tretoyのトレちゃん

また、私たちトレトイマガジンでは他にも見ていて癒されるかわいいキャラクターをたくさん紹介しています。

↓こちらの記事などもチェックしてみてください↓

MJ STUDIO Aliceアリスシリーズ特集!ギフト紹介も!

最後に、私たちトレトイの情報は

InstagramTwitterまたはオンラインショップ

にて発信中です、是非チェックしてください♡