雑貨・小物のおすすめの選び方 – チェックポイントを一挙公開!

トレトイマガジンでは雑貨や小物のおすすめ情報をまとめてきました。たくさんの雑貨を紹介する中で特にこだわったのはその選び方です。

皆さんも商品を選ぶ上で色々と迷ってなかなか決められないという経験が何度かあるのではないでしょうか。

そんな時には、雑貨・小物のカテゴリーやテーマ、色、大きさ、金額を考えることでもう迷わなくなりますので、そのおすすめ情報を紹介いたします♪

01| 雑貨の種類・カテゴリーで選ぶ

雑貨や小物の種類は大きく分けても

  • キャラクター雑貨
  • 服飾雑貨
  • 生活・日用雑貨
  • インテリア雑貨
  • 小物雑貨
  • ナチュラル雑貨
  • アウトドア雑貨
  • ファッション小物

こちらのようにおおよそ8種類、またはそれ以上の種類があります。

ですのでまずはこの中からどのような雑貨が欲しいのかを選んでみると良いかもしれません。

02| 国ごとに見る!おすすめの雑貨のテーマ

買うべき雑貨の種類が決まったら次は買うべき雑貨のテーマや種類を絞ってみることが良いでしょう。

雑貨には様々なテーマがありますが、そのテーマは国ごとに分けて分類してみるとすっきりとします。

ここでは雑貨が有名な国・地域とその性格について紹介していきます♪

シンプルで洗練された雑貨-北欧雑貨

部屋や食器をおしゃれな印象でまとめたい、またはそのような商品をプレゼントしたいと考えている方には北欧雑貨がおすすめです。

北欧 インテリア

北欧では厳しい寒さが特徴の場所なので、部屋に蝋燭や炎の明かりが多く取り入れられていました。その寒さの中で、温かみの感じる雑貨を追求し、質素ながらもシンプルで洗練された雑貨が数多く作られています。

ゴージャスで優雅な雑貨-フレンチ雑貨

エレガントで少し優雅な雑貨を取り入れたいと考えている方にはフレンチ雑貨がおすすめです。

フランス 雑貨

フランスといえばあのマリーアントワネットのような優雅で美しい貴族文化が栄えた国。服飾雑貨やインテリア雑貨にも優雅なものが多いことが特徴です。

大人っぽくレトロな雑貨-イギリス雑貨

大人っぽい特徴として、洗練され、そして確実にインパクトに残る雑貨を選びたいならイギリスの雑貨を覗いてみると良いでしょう。

イギリス 雑貨

イギリスは紳士の国であり古王国です。大人っぽい印象や当時の強さを反映するようなインパクトに残る雑貨が多く生まれてきました。

ハイブランドが集めるおしゃれさ- イタリア雑貨

イタリアには世界的に有名なハイブランドが数多くあります。

例えば、ブルガリやグッチ、ボッテガやディーゼルなどなどそうそうたるブランドがありますよね。

イタリアの街並み

そんなおしゃれな国の雑貨を検索してみると、よりあなたにとって理想の雑貨や小物が見つかるかもしれません!

流行のには欠かせない、かわいいの聖地 – 韓国雑貨

韓国の雑貨はとてもかわいく、日本でもよく流行となる人気の雑貨カテゴリーです。

韓国の有名な通り

そんな韓国の雑貨を身に付けていたり、プレゼントしたりするとかわいくておしゃれな人だと思われること間違いなしです♡

スパイシーで独特の派手な雰囲気 -アジアン雑貨

派手な雰囲気で独特の主張がある雑貨をお求めの方はアジアン雑貨を探してみると良いでしょう。

アジア 雑貨

東南アジアやインドは香辛料の文化。スパイスの刺激に合うような、刺激的で派手な独特の雰囲気の雑貨が作られてきました。

そんなアジアン風テイストの雑貨はみんなとは一味違う印象を与えられるでしょう!

03| 雑貨・小物の色で選ぶ

色は小物を選ぶ上で非常に重要です。 小物同士の統一性や相性を考える上でも重要ですし、色はそれぞれに与える印象があるので注意したいところです。ここでは各色が持つ代表的な意味を紹介します。

赤色の雑貨・小物、その意味

赤は太陽やりんごといった生命を想像させる色彩です。 そのため情熱や興奮、ときに愛情を彷彿とさせる色です。赤色の小物雑貨部屋のワンポイントを強調したい時や元気になりたい時に使ったり、1つ映える差し色として小物を検討されるのはいかがでしょうか。

ピンク色の雑貨・小物、その意味

ピンクは女性やサンゴなど、可愛らしく優雅なものを連想させる色です。ピンク色の小物雑貨そのためかわいくて癒しのある小物や柔らかい雰囲気に部屋を飾りたいときに購入を検討されてはいかがでしょうか。

黄色の雑貨・小物、その意味

イエローはひまわりやレモンなど明るさを感じさせる色です。そのため明るくて楽しい雰囲気の商品を検討していたり、何か目を引くような差し色としてファッション雑貨として使うことを検討されてみてはいかがでしょうか。

緑色の雑貨・小物、その意味

緑色は植物を連想させる色です。そのため穏やかで安らぎのある印象を与えます。緑色のアクセサリーですので部屋に癒しやリラックスを与える小物雑貨や落ち着きを表現したいときに購入を検討されてはいかがでしょうか。

青色の雑貨・小物、その意味

青は空や海などの雄大さを与える一方で、知性を印象付ける色でもあります。青色のインテリアそのため落ち着きや知性のために仕事周りの環境を整えたい方にはぴったりの色です。

紫色の雑貨・小物、その意味

紫は宇宙を連想させるように、神秘的でありながらエキゾティックで上品な味わいもある色です。

紫色の小物

そのため上品で一味違った印象を与えたい小物を探している際に検討してはいかがでしょうか。

白色の雑貨・小物、その意味

白は潔白を象徴する色です。白い食器そのため何の色にも映えて相性も良く、汎用性の高い色です。

04| 最後のチェックポイント – 金額・大きさで選ぶ

買う雑貨の種類やテイストが決まれば商品のほとんどが決まったようなところですが、最後購入前にチェックしたいところとして金額や大きさがあります。

雑貨の金額

まずは購入したい商品と自分の予算とを照らし合わせましょう。

予算をオーバーしていたら「安い 雑貨」や「プチプラ 雑貨」と検索してみたり、通販サイトの中で価格の上限を絞って検索してみたりするのがオススメです。

またこちらの記事では1,000円以内でもハイクオリティな雑貨を集めて紹介しているので是非ご覧ください!

お安い値段で揃えよう!1000円以内の雑貨・小物カテゴリー10選

雑貨の大きさ

最後に雑貨の大きさも確認することもお忘れのないように!

雑貨を置く位置をまずは測ってみて大まかな大きさを把握することが大切です。

購入してから大きさが違うことがわかってしまうことほど悲しいことはありませんよ。

最後のまとめ!!

こちらの記事を読んで、自分に合った雑貨・小物を探すためのヒントは見つかりましたでしょうか?

おすすめの雑貨の目星がついたら是非とも他の記事もご覧になってください!

こちらのトレトイマガジンでは他にもおすすめの雑貨・小物情報を発信しています♡