「ぱしゃこれ」とは、インスタントカメラで撮影した写真風のイラストグッズです。被写体になるのはアニメのキャラクターなので、アニメ版トレカとして多くのコレクターを楽しませているんです!
今回はそんな「ぱしゃこれ」について詳しくまとめました!
\ もくじ /
ぱしゃこれとは?サイズや値段は?
アニメオタクにはたまらない「ぱしゃこれ」!
ぱしゃこれの紹介から、サイズや値段について紹介していきます⭐
ぱしゃこれって何?
「ぱしゃこれ」とは、インスタントカメラで「ぱしゃっ」と撮影したかのような写真風デザインのイラストグッズです。主にぱしゃこれの撮影対象になるのはアニメのキャラクターとなっており、自分の好きなキャラクター単体の写真を楽しめることが特徴となっています。
アイナナに出会えて良かったです
*ナギだけぱしゃこれなかったの pic.twitter.com/3ivfiBXq98
— 星々 (@orion_hosi) June 9, 2021
ぱしゃこれではシリーズごとに様々なコスチューム・衣装のキャラクターたちを楽しむことがきます。ですので、1回買って終わり!ではなく、たくさんのぱしゃこれを集めることが楽しみ方の一つとなっているのです。
つまり、アイドルトレカのアニメ版なのです!ジャニーズショップに行って購入する生写真とも同じですね!
ぱしゃこれのサイズは63mm x 89mm
ぱしゃこれのサイズは一般的に「63mm x 89mm」となっています。
ぱしゃこれのサイズは、ぱしゃこれを収納するケースを購入する際には押さえておきたいポイントです!後程紹介する「ぱしゃこれ収納方法」の項目の際にも重要となってくるので、ぜひ頭の片隅に置いておいてください😉
ぱしゃこれの値段はどれくらい?
ぱしゃこれの値段は、1袋(3枚入)で275円、1BOX(10枚)で2750円になります。
たくさん欲しい人には1BOXがおすすめですね!
ぱしゃこれの種類:あんスタ・鬼滅の刃etc
実際にぱしゃこれにはどのような種類があるのか見ていきましょう!
あんスタのぱしゃこれ
ぱしゃこれの中でも不動の人気を誇るのが「あんさんぶるスターズ」!あんさんぶるスターズは、リズムゲームをきっかけに話題になったスマートフォンアプリに登場するキャラクターで、「あんスタ」の愛称で世の女性に夢と希望を与えています。
あんスタのぱしゃこれは複数に渡ってシリーズ化されており、ぱしゃこれの中で最も大きい割合を占めているんです!
あんスタファンの方でまだゲットしていない方は、この機会にチェックしてくださいね!
鬼滅の刃のぱしゃこれ
国民的アニメ「鬼滅の刃」のぱしゃこれも大人気です!
他のぱしゃこれと異なって、鬼滅の刃のぱしゃこれは、デザインがレトロな感じになっています!鬼滅の刃の世界観を感じるぱしゃこれになっているので、ファンにはたまらないグッズであること間違いなし!
現在公式販売は終了していますが、鬼滅の刃のアニメ第2期に伴ってまた新シリーズが発売される可能性大です!!
呪術廻戦のぱしゃこれ
みんな大好き「呪術廻戦」のぱしゃこれもあります👍
Twitterやインスタグラムで、五条先生やナナミン(七海健)のぱしゃこれを投稿している人を見かけたことがある方も多いかもしれませんね!!
今回紹介したぱしゃこれ以外にも「アイドリッシュセブン」や「名探偵コナン」、「新テニスの王子様」など、様々なアニメのキャラクターが登場しているので、ぜひ公式サイトをチェックしてくださいね!(予約もできるので必見です👀)
ぱしゃこれの使い道①収納方法おすすめ5選
ぱしゃこれは次から次へと欲しくなってしまうものなので、当然どんどん溜まっていきます。せっかくなら集めたぱしゃこれをキレイに収納したい!!!
ということで、ここからは「ぱしゃこれ収納方法おすすめ5選」を紹介していきます。
ぱしゃこれ収納方法①
この投稿をInstagramで見る
最初に紹介するのは、クリップを使って壁に飾る方法です!こちらは全て100均で買いそろえることができますよ!ぱしゃこれを1枚ずつ包装するためのシートも100均で買えちゃうんです!
【ダイソー:トレカスリーブ】
こちらのダイソーのケースは64×89のサイズなので、ぱしゃこれがちゃんと収納できるサイズですよ!!(もうワンサイズ大きいのもあります!)
ぱしゃこれ収納方法②
この投稿をInstagramで見る
続いて紹介するのは、ぱしゃこれケースをデコる収納方法です!推しのキャラクターが着ている衣装やメンバーカラーなどを意識してオリジナルのケースを作ってみてくださいね!
また、ぱしゃこれ本体を入れるケースは額縁、あるいは少し厚めの透明なケースを使うのがおすすめです👍
ちなみにこちらはアニメイトで販売されている、ぱしゃこれ専用のケースです👏
【アニメイト:ぱしゃこれカバー(2枚入り)】
ぱしゃこれ収納方法③
この投稿をInstagramで見る
こちらは、ぱしゃこれをフォトケースに収納する方法です!部屋に飾るより机の中や本棚に収納しておきたい!という方におすすめの方法です。
また、ぱしゃこれのように推しの写真を入れるケースを販売するお店は増えてきているので、ラインナップも豊富ですよ!
その中でも特におすすめしたいお店が「SHIROIOUCHI」です⭐こちらのお店では、様々なサイズ・形・デザインのケースを扱っているんです!
【SHIROIOUCHI:トレカ用ファイル アルバム】
この他にも本当にたくさんのフォトケースがあるので、せひチェックしてくださいね!!(個人的にゴリ推しです!かわいいんです!)
ぱしゃこれ収納方法④
この投稿をInstagramで見る
こちらは、ぱしゃこれをクリップで吊るす収納方法です。この木製のクリップはよく100均で見かけますよね!!すぐ手に入る収納グッズなので、せひゲットしてくださいね⭐
また、下記のようにライト付きのクリップを使ってみても特別感が出て良きです◎
【ダイソー:LEDクリップストリングライト5P】
ぱしゃこれ収納方法⑤
この投稿をInstagramで見る
最後に紹介するのがこちらです!!もう好きな分だけ敷き詰めて壁に貼ってください!同じ種類のカードでまとめるととてもきれいですね!また、このように敷き詰める時には「ウォールポケット」を使うのもおすすめです!
ウォールポケットとはこんな感じです!!↓
【ウォールポケット】
こちらは、100均(特にセリア)で購入することができるので、価格もリーズナブルでおすすめですよ!
ぱしゃこれの使い道②痛バの作り方
ぱしゃこれを収納するより持ち歩きたい!という方、ぜひ痛バを作りましょう!!!そもそも痛バとは「痛いバッグ」の略称で、バッグに推しのグッズを散りばめたものになります。
この投稿をInstagramで見る
これは全オタクが楽しめるバッグで、例えばアイドルオタクはアイドルの写真をバックに隙間なく敷き詰めていきます。写真の他にも、アクリルスタンドや缶バッジもOKです。
オタクたちはこのバッグを推し事のお供として愛用しているわけです。
ぱしゃこれを使って痛バを作ってみよう!ということで、作り方をまとめました👍今回は、痛バの土台となる部分の解説をしていきます!
ぱしゃこれ痛バの作り方①:準備するもの
まず最初に準備するものは、下記の4点です!
- ぱしゃこれ
- トレカスリーブ(ダイソー)←先ほど紹介したものです!
- 下敷き(透明)
- 両面テープ
ぱしゃこれ痛バの作り方②:ぱしゃこれをケースで保護する
まず、ぱしゃこれをトレカスリーブを使って1枚ずつ保護していきます。これは、ぱしゃこれ本体に傷やテープ後が付かないようにする工程なので、ぱしゃこれの劣化を防ぎたい方はぜひこの工程を大切にしてください!
ぱしゃこれ痛バの作り方③:ぱしゃこれを下敷きに貼る
次に、ケースに収納したぱしゃこれを両面テープを使って下敷きに張り付けていきます。この時、ぱしゃこれがキレイに並ぶように気を付けることが大切です。
ぱしゃこれ痛バの作り方④:下敷きごとバッグに貼る
最後に、下敷きに張り付けたぱしゃこれをバッグに挟んで完成です!
痛バの作り方を動画で見たい!という方には「すぅ&べっち」さんがおすすめです✨「すぅ&べっち」さんは、「動く痛バ」や「100均でできる痛バ」など様々な痛バの作り方についてまとめているので、アレンジしたい!という方はぜひ参考にしてみてくださいね😉
まとめ
皆さん、「ぱしゃこれ」の解説記事はいかがだったしょうか?
この記事を通して、「ぱしゃこれ」の魅力が皆さんに伝わっていると嬉しいです!
また、私たちトレトイマガジンでは他にも見ていて癒されるかわいいキャラクターをたくさん紹介しています。
↓こちらの記事などもチェックしてみてください↓
最後に、私たちトレトイの情報は
にて発信中です、是非チェックしてください♡
この記事を監修したのはtretoy店員のトレちゃんです。
tretoyは日本最大級のデザイナーズトイを販売するショップで、トレちゃんは毎日キャラクターたちと触れ合っています♪