是非最後までご覧ください♡
\ もくじ /
ベッケンバウアーの意味:若者言葉
ベッケンバウアーとは、「別件がある」という意味になります。
「今日は別件がある!ごめん!」を、「今日はベッケンバウアーがある!ごめん!」などと言い換えることができます。
「ベッケン」と「別件」を掛け合わせた言葉ですね。この「ベッケンバウアー」は、若者言葉の中でも「ギャル語」に分類されるものとみなされています。
ベッケンバウアーはギャル語
ベッケンバウアーはかなりイケイケのギャル語です!
そもそもギャル語とは、「あげぽよ~」に代表されるような女子中高生の間で流行る、とってもハイテンションな言葉のことです。
いわゆるコギャルを中心とした若い女性が話す独特の語彙。女子中高生の間での流行語と重なり合う部分も多い。2010年から2011年頃の例としては「あげぽよ」などがある。
また、「バウアー」の意味は特にありません。ですので、「ベッケンバウアー」という言葉を使うことによって、「バウアー」分の3文字分単語数が増えます。
最近の流行後は、「そま?(それまじ?)」や、「り!(了解!)」のように、極端に短縮するものもあれば、今回の「ベッケンバウアー」のように本来の単語よりも長くなってしまうことがあるのですね。
今流行する言葉に求められているのは、「短縮できる便利さ」よりも、「ネーミングのセンス」なのかもしれません!流行って奥が深い🤔
ベッケンバウアーの意味:ドイツ語
「ベッケンバウアー」は、もともとドイツ語に由来します。ドイツ語圏では、「ベッケンバウアー」は苗字として用いられているのです。
ドイツ語圏の苗字には、歴史的・社会的な背景を映し出すものが多く、その由来を知ることはとっても面白いことなんです!
そこで、「ベッケンバウアー」という苗字がドイツ語圏でどのような意味を持っているのかについてご紹介します!
ベッケンの意味:ドイツ語
ベッケンバウアーの「ベッケン」は、「Becken」と表記します。
苗字としての「Becken」の意味は、「パンを作る」という意味になります!
ちなみに「パンを作る」の綴りは「bäcken」です。そして「Becken」は「台所の流し・洗面器・水槽」表す言葉なのです。なぜ、「パンを作る」という意味なのに「bäcken(動詞)」を使わないかというと、「bäcken(動詞)」の昔の綴りが「Becken」だったからなのです。
時代とともに言葉の意味や綴りが変化していくのですね!苗字の歴史って深いなぁ🤔
バウアーの意味:ドイツ語
ベッケンバウアーの「バウアー」は、「Bauer」と表記します。
「Bauer」には、「~する人」といった意味があります。
《豆知識💡》「ベッケンバウアー」の「ベッケン」には「人・者」という意味を適用しますが、「Bauer」には他にも「農民」、「田舎者」といった意味があります!
ベッケンバウアーの意味:ドイツ語
「ベッケン:Becken」と「バウアー:Bauer」の意味は覚えましたか???
「ベッケンバウアー」のドイツ語の意味とは、「Beckenbauer:パンを作る人・者」となります!「Becken:ぱんを作る」+「Bauer:~する人」ですね!
この「Beckenbauer」という苗字は、「パンを作る人」という意味の通り、パン職人の苗字として用いられていたという一説があります。職業を名前で表すのってとっても面白いですよね!
ベッケンバウアーは実在する!?:元ネタ
「ベッケンバウアー」はドイツ語で「パンを作る人」という意味でしたよね!そしてこの「ベッケンバウアー」は現在でも苗字として実際に使われています!
さらに、その実在する「ベッケンバウアー」さんは歴史に残るほどのとっても有名な方なんです!
その名も「フランツ・ベッケンバウアー」さん!!!
フランツ・ベッケンバウアー
「フランツ・ベッケンバウアー」さんは、ドイツのサッカー選手・監督・経営者として活躍している方です。
この投稿をInstagramで見る
右側の白いスウェットを着用しているのがフランツ・ベッケンバウアーさん。(若かりし頃)
現役時代はサッカー選手として活躍し、選手を引退した後は監督としてチームを率い、さらに2006年のFIFAワールドカップでは組織委員長を務めたこともあるとても有名な方なんです!
これほど偉大なフランツ・ベッケンバウアーさんが元のネタとなって、「別件」という意味の「ベッケンバウアー」というギャル語が誕生したのかについては明確ではありません。
なにしろ、フランツ・ベッケンバウアーさんは1945年9月11日生まれの現在75歳ですので・・・。
最初に「ベッケンバウアー=別件」という言葉を思いついた人は、サッカーファンだったのでしょうか??ベッケンバウアーさんのファンだったのでしょうか??
真相は明らかではありませんが、ギャル語としての「ベッケンバウアー」を通して、フランツ・ベッケンバウアーさんの認知度が若い世代に広まっていくのもいいですね!
ベッケンバウアーの使い方・例文
ベッケンバウアーの意味は掴めてきたでしょうか?ここからは、皆さんにベッケンバウアーを日常生活で使っていただくためにも、ベッケンバウアーの使い方・例文をご紹介していきます!
A:「今日暇だったりする?」B:「あー、ごめん。今日ベッケンバウアーだわ。ごめんよ!」
A:「今ベッケンバウアーに取り掛かり中だから、そっちはあとでね」
※「ベッケンバウアー」には「ごめんね」という意味・ニュアンスは含まれていません。どうやら「バウアー」に「ごめん」という意味があると思い込んでしまう方が多いようです。ですので「ベッケンバウアー」を用いる際には、「ごめんね」をセットで付けることを忘れないようにしましょう!
まとめ
皆さん、「ベッケンバウアー」ついての解説記事はいかがだったでしょうか??
この記事を通して、「ベッケンバウアー」の意味や使い方が皆さんに使わっていると嬉しいです。
また、私たちトレトイマガジンでは他にも見ていて癒されるかわいいキャラクターをたくさん紹介しています。
↓こちらの記事などもチェックしてみてください↓
最後に、私たちトレトイの情報は
にて発信中です、是非チェックしてください♡
この記事を監修したのはtretoy店員のトレちゃんです。
tretoyは日本最大級のデザイナーズトイを販売するショップで、トレちゃんは毎日キャラクターたちと触れ合っています♪