ちくわ大明神とは?派生・aaや浜松市での目撃情報を調査!

ちくわ大明神をご存じですか?ちくわ大明神とは、元となった文章をコピペしたものが派生してできた言葉です。今回はちくわ大明神の意味や使い方だけでなく、元ネタが浜松市に存在するのか?、ボーボボの世界に存在するのか?など調査しました!

是非最後までご覧ください♡

tretoyのトレちゃん

この記事を監修したのはtretoy店員のトレちゃんです。

tretoyは日本最大級のデザイナーズトイを販売するショップで、トレちゃんは毎日キャラクターたちと触れ合っています♪

ちくわ大明神の意味とは

ちくわ大明神とは、急に会話に横入りしてくる人・コトを表現する言葉です。そして、これといった意味はないのです。

ちくわ

イラストACより

ちくわ大明神:派生・コピぺ

特に意味もない「ちくわ大明神」という言葉は、いったいどのように生まれ、どのように広がっていったのでしょうか?

ちくわ大明神の意味とは

ちくわ大明神という言葉は、2チャンネル(現:5チャンネル)での大喜利大会「【あれは私のベンツですけど。】←カッコ良くしたヤツ優勝」の中で誕生した言葉です。

その大喜利大会の内容はこちらです。

  • A:煙草吸ってもよろしいですか?
  • B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
  • A:ふた箱くらいですかね。
  • B:喫煙年数はどれくらいですか?
  • A:30年くらいですね。
  • B:なるほど。あそこにベンツが停まっていますね。
  • A:停まっていますね。
  • B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
  • A:あれは私のベンツですけど。
  • B:「        」               「ピクシブ百貨事典」より

空欄「   」に一言入れて、何か面白い返答を考える、というものでした。

しかし、このAとBの会話の間に、思わぬ「C」の発言が登場します。

  • A:煙草吸ってもよろしいですか?
  • B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
  • A:ふた箱くらいですかね。
  • B:喫煙年数はどれくらいですか?
  • A:30年くらいですね。
  • B:なるほど。あそこにベンツが停まっていますね。
  • A:停まっていますね。
  • B:もしあなたが煙草を吸わなければ、
  • C:ちくわ大明神
  • A:あれは私のベンツですけど。
  • B:誰だ今の                     ピクシブ百科事典」より

AとBの会話の途中にいきなりCが「ちくわ大明神」と口を挟んだことで、一気に会話のペースが乱れてしまいましたね。

この一件から、話の途中に割り込んでくる、いわゆるKY的な人・発言・モノに対して、「ちくわ大明神」という言葉が使われるようになりました。

また、みずから話に割って入りたい時に「ちくわ大明神」を使って会話に無理矢理入り込む、ということもあります。

ちくわ大明神のコピペから派生

ちくわ大明神という言葉が誕生するまでには、「コピペにコピペを重ねる、そこから派生する」という長い歴史があるのです。

その①

もともとの文章は阿刀田高(アトウダ・タカシ)さん著『阿刀田高のブラック・ジョーク大全』のものでした。

  • 男A:キミはずい分よくタバコを吸うけれど一日に何本くらいだ?
  • 男A:まったく無駄な話だ。タバコさえ吸わなきゃ、ほら、あそこにある高級車くらい買えただろうにな
  • 男B:フーン。実は、あれ、ボクの車なんだ         「ニコニコ大百科」より

ブラック・ジョーク大全↓

ブラック・ジョーク大全

Amazonより

その②

この原本をコピペして2チャンネル風のジョークとしたものがこちらになります。

  • A:煙草吸ってもよろしいですか?
  • B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
  • A:ふた箱くらいですかね。
  • B:喫煙年数はどれくらいですか?
  • A:30年くらいですね。
  • B:なるほど。あそこにベンツが停まっていますね。
  • A:停まっていますね。
  • B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
  • A:あれは私のベンツですけど。

ここでは、Aさんの「あれは私のベンツですけど。」がオチになっていますね。

ですので、ちくわ大明神とは、阿刀田さんの作品をコピペした「あれは私のベンツですけど。」を、さらにコピペしたものから派生して誕生した言葉なのです。

ちくわ大明神のaa

ちくわ大明神のネタが流行ったと同時に、「ちくわ大明神ってどんな姿なのだろうか」と気になる人も続出しました。

そこで、よりちくわ大明神の姿をイメージしやすくするために、「ちくわ大明神のaa」を色々な人が求めたり、また投稿する人が現れたのです。

このaaとは、コンピューターの文字を使って、イラストを作ることです!

aaでちくわ大明神をイラストとしてはっきりと表現しよう、というものでした。

\ ここでいったんCMです /

トレトイマガジンを運営するtretoyでは、かわいいキャラクター雑貨・デザイナーズトイを販売しています!

↓人気キャラを今すぐチェック↓

LONEPINE MOMOKO(モモコ)とはどんなうさぎ?

ちくわ大明神:ボーボボが元ネタ①

「ちくわ大明神は本当に存在するのではないか」、「元ネタがどこかに存在するでのはないか」、ということも話題になっています。

そして元ネタとして考えられるものの一つとして、「ボボボーボ・ボーボボ」が挙げられます。

ボボボーボ・ボーボボとは、澤井啓夫さんによるギャグマンガです。

ボボボーボ・ボーボボに「ちくわ大明神」が登場しそう!と思われる理由には、たびたびボボボーボ・ボーボボの中にちくわが登場しているからなんです!

また時には、ちくわ単体で登場することもあります。

公式で公開されているわけではありませんが、ボボボーボ・ボーボボとちくわの繋がりは深そうですよね。

ちくわ大明神:浜松市の元ネタ②

ちくわ大明神の元ネタとして次に噂されているのが「浜松のちくわ大明神」です。

なんと静岡県の浜松市にちくわ大明神を実際に祀っている神社があります!

静岡県浜松市のちくわ大明神

「ちくわ大明神」という神様が、静岡県浜松市にある練り物の会社の繁栄を祈る神として実際に祀られています。

このちくわ大明神はもともと水神でした。なぜ水神だったかというと、ちくわ大明神が漁業の繁栄を祈って建立されたからなんです。

ちなみにその水神を建立したのは、「良然」というお坊さんです。

しかし、そのちくわ大明神をどこで見ることができるかの情報は定かではなく、ますますちくわ大明神の謎は深まるばかりです。

ちくわ大明神は実際このような形で存在するのでしょうか??

ちくわ大明神:ハットリくんが元ネタ③

アニメ「忍者ハットリくん」にちくわ大明神の元ネタを発見した!という声もあります!

こちらのちくわ大明神もかなり強烈ですよね。。。

ちくわ大明神の元ネタについての発見情報は様々なので、はっきりとこれだけが元ネタ!と言えるものは現時点ではありません。

しかし、これだけちくわ大明神らしきものに私たちは囲まれているのですね。

ちくわ大明神の使い方・返し方

ここからは、より皆様にちくわ大明神という言葉を使っていただくために、ちくわ大明神という言葉が実際どのように使われているのかについて紹介していきます。

ちくわ大明神の使い方

ちくわ大明神は、第三者が人の会話に横入りしてきた時に使います。

また、下記のようにKYなモノにも使えます。

これは、「新橋・浜松町・田町・品川・大崎」の駅の間に、「高輪ゲートウェイ」が入ることはちょっとKYじゃない?といった意味合いになります。

ちくわ大明神の返し方

ちくわ大明神が現れたら、みなさんはどのような返しをしますか?

やはり定番は【誰だ今の】という返しですね!

その他にも、

【誰だあいつ】

【誰だお前】

【なんだ今の】

などといった返しがよく使われています。

まとめ

皆さん、ちくわ大明神の解説記事はいかがだったでしょうか?

この記事を通して、ちくわ大明神の意味や使い方が皆さんに伝わっていると嬉しいです!

tretoyのトレちゃん

また、私たちトレトイマガジンでは他にも見ていて癒されるかわいいキャラクターをたくさん紹介しています。

↓こちらの記事などもチェックしてみてください↓

【話題沸騰!】tretoyイチオシの人気No.1トイ・子豚LuLuについて紹介!

最後に、私たちトレトイの情報は

InstagramTwitterまたはオンラインショップ

にて発信中です、是非チェックしてください♡