大人気韓国漫画「喧嘩独学」に登場する「八潮秋」!天才的なビジュアルとおっさん口調のギャップがたまらなくかわいいと話題になっていますよね!最近では「秋が喧嘩独学の元祖である」といったフレーズをきっかけに、秋の正体に関する考察が盛り上がっているんですよ!
今回はそんな「八潮秋」について詳しくまとめました!
是非最後までご覧ください♡
\ もくじ /
【喧嘩独学】秋がかわいい!本名やプロフィールを紹介
【喧嘩独学】とは
まずは韓国の漫画家「T.Jun」先生によって連載されている「喧嘩独学」のあらすじや見どころについて紹介していきます!
《あらすじ》貧乏で喧嘩も弱い主人公「志村光太」は、ある事件をきっかけに動画配信サービス「ニューチューブ」で喧嘩をテーマにした動画を配信することになる。ところが喧嘩の仕方も分からない光太。そんな時、喧嘩に勝つ方法を教える秘密のチャンネル「闘鶏」を見つけ、独学で喧嘩を学んでいくことに。強さを手に入れ始めた光太は、より刺激的な喧嘩動画を撮り続け、次第にスクールカーストがひっくり返ることに!
幅広い年代層にファンを持つ「喧嘩独学」を手掛けるT.Jun先生は、他にも「外見至上主義」や「人生崩壊」など数々のヒット作品を生み出しているんです!
「外見至上主義」の森永雅樹、「喧嘩独学」の新庄玲央、といったようにT.Jun先生の漫画にはどれも印象に残るキャラクターが登場しますよね!
今回は究極にかわいい秋ちゃんについて紹介していきます⭐
【喧嘩独学】秋とは?本名は?
韓国漫画「喧嘩独学」の中でもトップクラスの可愛さを誇る秋!SNSでは「秋ちゃん可愛すぎる!」「秋ちゃんのファンになっちゃった!」といった声が多く寄せられるほど、大人気の人物なんです!
広告マンガとかウザイし読まないけど喧嘩独学だけは見てしまった。。。
普通に面白いし秋ちゃんかわいい pic.twitter.com/hRjZ7mvF3y— ウサウサGames (@softimone) October 12, 2020
喧嘩独学の秋ちゃんブーム来てしまった pic.twitter.com/DmkHHHAKzc
— 義母ボギギ (@gWmWWmhxpgw1076) September 26, 2021
そんな秋の本名は「八潮 秋(やしお あき)」で、主人公の「志村」と同じ高校に通う1年生です。(ちなみに志村は高校2年生の17歳なので、秋は志村の後輩になります。)
秋と志村の出会いとは?
秋は元々、志村とその友人「カネゴン」が配信する「喧嘩独学」チャンネルの視聴者の一人でした!しかし今では「喧嘩独学」のチームの一員として編集者を担当しています。
【カネゴン】
それでは、秋が「喧嘩独学」に加わるまでの流れを軽く解説していきます~
志村とカネゴンは編集者を募集することに!
志村たちが「喧嘩独学」のチャンネルを本格的に始めるにあたり、敏腕の動画編集者を募集することになります。すると、「ゴホンッ…動画編集なら私、できますぞ~」という、なんともおじさんくさい口調のコメントが。
すっかり「おっさん」であると思い込んでしまった志村たちですが、渋々面接をすることにします。
秋の登場は破壊力満点
編集へ応募してきた「おっさん」ついて志村とカネゴンが学校で話していると、「ったく…会う前からぐだぐだ言いおって~これだから最近の若者は~」という声。
そしてそこには、最強に可愛い秋の姿が!
LINE漫画で読める喧嘩独学がめっちゃ面白い
タイトルで不良漫画って思うかもしれないけど全然違うから読んでほしい
この子は八潮秋っていう好きなキャラ
可愛いのにおじさん口調というギャップが良き pic.twitter.com/5HYDoNKNPz— ヤママト (@YMT_RMPG) September 5, 2020
秋が登場した瞬間、教室は「美少女だ!」と、ざわつき始めます。
読者からしたら「おっさん口調とかどうでもいいから、こんなかわいい子と友達になりたい!」と思う一心ですが、作中では変わった子として扱われ、クラスでも少し浮いているようです。
そのまま秋は「喧嘩独学」の一員へ
散々「おっさんの編集者なんて渋い」と言っていたカネゴンですが、あまりの美しさと可愛すぎる仕草にハートを射止められてしまいます。
そしてカネゴンのゴン攻めもあって、秋はめでたく「喧嘩独学」の編集者となったのです。
秋がおっさん口調になった理由
ところで皆さん、秋がおっさん口調になった理由を覚えていますか…?
秋がおっさん口調なのは、おじさんたちが集まるネットコミュニティで日本語を勉強したからなんです!というのも秋は帰国子女!ネットを頼りに語学の勉強に励んだのです!
ネットのみで一か国語習得できるなんて、秋のスペックは高そうですね!
秋といえば黄色のジャージ!
おっさん口調と可愛らしいビジュアルのギャップが最高な秋ですが、黄色のジャージも秋のトレードマーク!
秋は大抵の場合、adidasの黄色のジャージを着用しています。ジャージの柄やラインの色は回によって異なりますが、基本的には黄色を基調としたジャージを愛用しています。
ミニ四駆関係ないんだけど皆LINEマンガで喧嘩独学読んで(゚ω゚)✨
今無料で一気見出来るから(゚ω゚)✨
面白いからオススメ(゚ω゚)✨
秋ちゃん可愛いよ秋ちゃん(゚ω゚) pic.twitter.com/Yay5TUMcfz
— ちょむ (@xchomux) September 29, 2021
【喧嘩独学】八潮秋は元祖?正体は一体…
魅力たっぷりな秋ですが、なんとその正体に注目が集まっているんです!
八潮秋は「喧嘩独学の元祖」
第40話にて「秋は喧嘩独学の元祖」といった表現が登場するんです!
この回では、虚偽の通報によって他のニューチューバ―を破滅へと導く「ワンパンチTV」に志村が立ち向かっていく様子が描かれています。
ワンパンチTVの悪事を生放送にて暴露しようと1人で立ち向かう志村でしたが、2対1に追い込まれて窮地に陥ってしまいます。
と、その時。我らが八潮秋が登場するんです!そしてこの時、秋がワンパンチTVの一員「長瀬小雪」に放った言葉の中に「自分は喧嘩独学の元祖である」といった表現が!
まったく…
前に出るのは 好きじゃないんだがねぇ…
そんな風に生きるのはやめなさい
弱いものいじめなんて最低だ…
私が誰かって?
喧嘩独学 元祖だよ
(自分で使うのは久しぶりだ)
ワンパンチTV長瀬小雪
私とタイマン張れ
(ケンカの技術)
引用:「喧嘩独学」第40話より
秋のこのセリフが意味深すぎて、SNS上には「これからの展開が気になる!」といった声がたくさん!
喧嘩独学40話もくそ面白い…
秋ちゃんやっぱ最高だぜ!!!!!喧嘩独学元祖とかなにもうすべてがきになるよ!!!!
女同士のタイマン楽しみ!小雪こらしめてくれ!— りりしゅ (@moimoi801) March 16, 2021
さらに、この秋のセリフを巡って新たな考察も生まれているんです。
八潮秋の正体に関する考察①闘鶏
この第40話を境に、「秋の正体は闘鶏なのではないか?」という説が浮上しているんです。
「闘鶏」とは、志村が喧嘩に勝つために頼りにしているニューチューバ―です。正体は不明なので、「闘鶏の正体は一体誰なのか」という謎も本作品の面白みですよね!
🎊本日スタート🎊
『#外見至上主義』T.Jun先生の新作第1弾は…
_人人人人人人人_
> #喧嘩独学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
今すぐ読む
👉https://t.co/qdnLTxt2rgこれを記念して🎉
フォロー&動画RTで
作者直筆サイン色紙(3名様)✍️
1万マンガコイン(5名様)を🎁「闘鶏」って一体誰〜⁉️😂
— LINEマンガ (@LINEmanga) April 3, 2020
「喧嘩独学の元祖」=「喧嘩独学のメインである志村の師匠」と考えられることや、「自分でケンカの技術を使うのは久しぶりだ」=「動画配信はするものの実践では戦っていない」と捉えることができるため、秋の正体は闘鶏なのではないか、といった考察が浮上しているんです。
八潮秋の正体に関する考察②闘鶏の弟子
また、「扇 達也(おおぎ たつや)」の師匠が闘鶏であり、闘鶏の弟子が秋なのではないか、という考察も有力です。
【扇達也】
ちなみに扇くんは、総合格闘技界期待の星であり、志村のクラスメイトでもあります。
そもそもなぜ扇くんの師匠が「闘鶏」と考えられているかというと、T.Jun先生による漫画「人生崩壊」の第32話で、ある軍人による「帰還したら格闘技の動画を出すから、あなたに名前を決めてもらいたい。」というセリフが登場し、その結果「闘鶏」という名前になったからです。
そして、この「闘鶏」という名前を授かった軍人が扇の師匠なのではないか、という考察が繰り広げられているんです。
「喧嘩独学」と「人生崩壊」のコラボがあるかもしれないと思うとすごくワクワクしますよね✨この機会に「人生崩壊」も読んでみてはいかがですか(*‘ω‘ *)?
《あらすじ》高校を卒業して別々の人生を送っていたある日、 携帯ショップの店長とバイトという立場で再会した赤城佑と森純平。 高校時代に赤城からイジメを受けていた純平は、いつか成功してイジメてた奴らを見返したいと思い続けて暮らしていた。そんな純平にとっては最悪な再会となってしまう。 純平はその場から逃げるように立ち去るが、そこが建物の上階であることを知らず、飛び降りてしまう… そして気が付いた時には森純平の姿になった赤城佑が過去に戻って高校の教室に。 何がなんだか理解出来ないまま、どこからか聞こえてくる森純平の声 「これは自分がかけた呪いであり、元の姿に戻りたいのなら過去の自分(赤城佑)を更生させなければならない」 元の姿に戻るため、最凶のイジメ魔である過去の自分と向き合いながらの過酷な生活が始まった…
引用:LINEマンガより
【喧嘩独学】八潮秋の好きな人は誰?
ところで皆さん、秋の恋模様が気になりませんか…?
八潮秋の好きな人は志村光太
秋の好きな人は主人公の志村なんです!しかも、初めて出会った時から秋は志村に好意を寄せていたんです!
そんな一途でまっすぐな秋にもチャンスが!?なんと志村から「2人きりで出かけたい」と誘われたんです。
そしていつもの黄色いジャージではなく、めちゃめちゃ可愛い服を着てくるのです。
おめかし秋は心臓に悪い
#喧嘩独学 pic.twitter.com/zwnvLkI6V0— ポキゴジ❤️🔥 (@SSSS_POKIGOJI) September 29, 2021
ところが、志村は別の女の子へのプレゼントを秋に選んでもらうために誘ったとのこと。志村やはり本作に登場するもう一人の美女「朝宮 夏帆(あさみや かほ)」のことが好きなようです。
さらに「プレゼントを渡して朝宮に告白する」と志村から聞いた秋は落胆し、志村が朝宮から嫌われるようなプレゼントをわざと選ぼうとします。
しかし、楽しそうに朝宮へのプレゼントを選ぶ志村の様子を見て、真面目に選ぼうと決めるのです。その後、2人を応援することを胸に誓う秋ですが、どうしても涙が溢れてしまうんです( ;∀;)
#喧嘩独学#ネタバレ注意
秋ちゃん辛すぎる、、😢😢 pic.twitter.com/53lRN15wyO— ぴーぴ (@pipichan_OPIPI) September 25, 2021
八潮秋と志村光太の感動回は何話?
秋の恋愛模様が描かれているこのお話は、第83話・第84話・第85話に登場します!
特に第84話が泣けるので、ぜひチェックしてくださいね!
【喧嘩独学:八潮秋】のまとめ
皆さん、「喧嘩独学」のヒロイン「八潮 秋(やしお あき)」の紹介記事はいかがだったしょうか?
この記事を通して、「喧嘩独学」や「八潮 秋」の魅力が皆さんに伝わっていると嬉しいです!
また、私たちトレトイマガジンでは他にも見ていて癒されるかわいいキャラクターをたくさん紹介しています。
↓こちらの記事などもチェックしてみてください↓
最後に、私たちトレトイの情報は
にて発信中です、是非チェックしてください♡
この記事を監修したのはtretoy店員のトレちゃんです。
tretoyは日本最大級のデザイナーズトイを販売するショップで、トレちゃんは毎日キャラクターたちと触れ合っています♪