「目に見えるものが真実とは限らない」とは?元ネタやセリフを紹介

最近TikTokで「目に見えるものが真実とは限らない」というセリフを聞きませんか??これは大人気ドラマ『コンフィデンスマンJP』が元ネタとなっているのですが、実は似たような名言がその他の小説などにも登場しているんです!

そこで今回は「目に見えるものが真実とは限らない」という言葉について詳しくまとめました!

是非最後までご覧ください♡

tretoyのトレちゃん

この記事を監修したのはtretoy店員のトレちゃんです。

tretoyは日本最大級のデザイナーズトイを販売するショップで、トレちゃんは毎日キャラクターたちと触れ合っています♪

「目に見えるものが真実とは限らない」とは?TikTokの元ネタ紹介

「目に見えるものが真実とは限らない」の音源がTikTokで流行

「目に見えるものが真実とは限らない」という冒頭のフレーズの後に、オリジナルのセリフを当てはめる動画が今TikTokで大流行!

@yamage_055 オリジナルver #コンフィデンスマンjp ♬ オリジナル楽曲 – ゆず(๑′ᴗ‵๑)♪

@lanette_aamy 騙された人いいね下さい😳笑 #コンフィデンスマンjp #らねっと ♬ オリジナル楽曲 – ゆず(๑′ᴗ‵๑)♪

「目に見えるものが真実とは限らない」の元ネタとは

この「目に見えるものが真実とは限らない」の元ネタとなっているのは、ドラマ『コンフィデンスマンJP』のタイトルコールです。『コンフィデンスマンJP』では、その話の内容にちなんだタイトルコールが毎回流れるのですが、そのノリの良さとタイトルコールの長さがTikTokにピッタリハマり、この動画を投稿する人が続出✨

『コンフィデンスマンJP』は、2018年にフジテレビ系の月9枠にて放送された長澤まさみさん主演のテレビドラマ。ダー子・ボクちゃん・リチャードの3人のコンフィデンスマン(信用詐欺師)が、悪徳企業のドンやマフィアのボスなどの欲望にまみれた金の亡者達から、あらゆる手段を使って金を騙し取る物語になっています。ドラマ放送後もその人気は絶えず、スペシャルドラマや映画が制作されているんですよ。

  1. ドラマ第1話:ゴッドファーザー編
  2. ドラマ第2話:リゾート王編
  3. ドラマ第3話:美術商編
  4. ドラマ第4話:映画マニア編
  5. ドラマ第5話:スーパードクター編
  6. ドラマ第6話:古代遺跡編
  7. ドラマ第7話:家族編
  8. ドラマ第8話:美のカリスマ編
  9. ドラマ第9話:スポーツ編
  10. ドラマ最終話:コンフィデンスマン編
  11. SPドラマ:運勢編
  12. 映画第1作:ロマンス編
  13. 映画第2作:プリンセス編
  14. 映画第3作:英雄編

セリフの背景で流れている曲は?

タイトルコールの背景で流れている曲にハマる人も続出!この曲は『We Are Confidence Man』という曲で、サウンドトラックCDに収録されています!

コンフィデンスマンjp サントラ

Amazonより

AppleMUSICやLINEMUSICにてフルで聞くことができるので、この機会にぜひダウンロードしてみてくださいね👍

コンフィデンスマンJPのタイトルコールのセリフまとめ

『コンフィデンスマンJP』のタイトルコールを全てまとめてみました!

中には「確かに…」と納得してしまうものや、くすっと笑ってしまうような面白いものも!

コンフィデンスマンJP:ゴッドファーザー編

コンフィデンスマンjp

Amazonより

目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か。
ベートーベンは本当に耳が聞こえなかったのか。
オズワルドはケネディを殺したのか。
アポロは月へ行ったのか。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

長澤まさみ

コンフィデンスマンJP:リゾート王編

目に見えるものが真実とは限らない
グルメサイトの星の数は信用できるのか。
温泉の効能は根拠があるのか。
ゲレンデで出会った彼女と目の前にいる彼女は本当に同一人物なのか。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。(ガァハハハハ)

長澤まさみ

コンフィデンスマンJP:美術商編

目に見えるものが真実とは限らない。
モナリザは本当に微笑んでいるのか。
写楽は日本人だったのか。
ナスカの地上絵は本当に人間が書いたのか。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

東出昌大

コンフィデンスマンJP:映画マニア編

マリリンモンローは本当に自殺だったのか。
UFO映像はフィクションなのか。
ハリウッド映画は人類を洗脳したのか。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

長澤まさみ

コンフィデンスマンJP:スーパードクター編

目に見えるものが真実とは限らない。
医学は本当に進歩しているのか。
長生きすることは本当に幸せなのか。
医療モノやると本当に視聴率が上がるのか。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

東出昌大

コンフィデンスマンJP:古代遺跡編

卑弥呼は本当に存在したのか。
ピラミッドは人間が作ったのか。
ムー大陸はあなたの立っているその場所かもしれない。
真実は地面の下に。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

東出昌大

コンフィデンスマンJP:家族篇

目に見えるものが真実とは限らない。
あなたの子供は本当にあなたの子供なのか。
あなたの親は本当にあなたの親なのか。
家族の思い出は真実なのか。
コンフィデンスマンの世界へ…おやすみなさい。

長澤まさみ

コンフィデンスマンJP:美のカリスマ編

クレオパトラは本当に美しかったのか。
SNSにあげるスッピンは本当にスッピンなのか。
私何もやってないんですよォ~っていう人は本当に何もやっていないのか。
真実はファンデーションの下に。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

小日向文世

コンフィデンスマンJP:スポーツ編

オリンピックは本当にフェアなのか。
宮本武蔵は本当に無敗だったのか。
具志堅用高は本当に「ちょっちゅね」と言ったのか。
真実はボールの行方が知っている。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

小日向文世

コンフィデンスマンJP:コンフィデンスマン編

目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か。
この世界は現実なのか。
あなたが見ている夢なのか。
コンフィデンスマンの世界にまたいつか。

長澤まさみ

コンフィデンスマンJP SPドラマ:運勢編

コンフィデンスマンjp

Amazonより

目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か。
福引を引くと必ずいらない景品が大当たりする僕は、果たしてツイているのかいないのか。
今日のラッキーアイテムは河童ですと言われた私は、一体どうすればいいのか。
パワースポットの近くに住んでいる人は常にパワーが漲っているのか。
真実は神のみぞ知る。
コンフィデンスマンの世界にようこそ。

長澤まさみ/東出昌大/小日向文世

コンフィデンスマンJP 映画:ロマンス編

コンフィデンスマjp

Amazonより

目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か。
アダムとイヴは本当に愛し合っていたのか。
芸能界きってのおしどり夫婦は本当にビジネスではないのか。
運命の赤い糸はあるのか。
真実は愛だけが知っている。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

長澤まさみ/東出昌大/小日向文世

コンフィデンスマンJP 映画:プリンセス編

コンフィデンスマンjp

Amazonより

目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か。
プリンセスダイアナは事故死なのか暗殺なのか。
シンデレラがガラスの靴を落としたのはわざとなのか偶然なのか。
貴族たちに宝物を要求した挙句、「月へ帰ります」と言って姿を消したかぐや姫は我々の大先輩か。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

長澤まさみ/東出昌大/小日向文世

「目に見えるものが真実とは限らない」は誰の言葉?

「目に見えるものが真実とは限らない」にはたくさんの言いまわしがある

「目に見えるものが真実とは限らない」という言葉は色々な言い方で表現されており、例えば、諺やアニメの名言、小説の文章や映画の名言などとして登場します。そのため、この言葉を一番最初に生み出した人を正確に特定することは難しいのです。

そこでここからは似た名言を紹介していきます。

村上春樹『かえるくん、東京を救う』の名言

「目に見えるものが真実とは限らない」と聞いてまず最初に思い浮かぶほど有名なのは、小説家の「村上春樹」さんによる小説『かえるくん、東京を救う』に出てくる言葉です。

村上春樹さんの小説『かえるくん、東京を救う』には、心に刻まれる名言がたくさん収録されています。その中の一つが、

目に見えるものがほんとうのものとは限らない。

引用:P.185

なのです。この言葉は小説のキャッチコピーにされることも多いほど、多くの人の心を掴んだ名言なんですよ。

村上春樹さんの小説『かえるくん、東京を救う』は、英訳本の出版はもちろんのこと、東日本大震災後の深夜ラジオで朗読されたり、『神の子どもたちはみな踊る after the quake』という題目で舞台化されている作品なので、記憶に新しい方も多いのではないでしょうか?

この小説の主な登場人物は、平凡な中年サラリーマンの「片桐」と、突如現れた巨大なカエルの「かえるくん」。かえるくん曰く、彼は「東京を破滅から救うために片桐の元に来た」のだとか。そして、自分と一緒に東京を救ってほしい、とかえるくんは片桐に頼むのです。

この壊滅とはかえるくんによれば地震とのこと。震源地は片桐の働く東京安全信用金庫新宿支店の真下。こうして片桐はかえるくんと共に地下に降り、地震を阻止しようと動き始めます。

かえるくん、東京を救う

Amazonより

かえるくんは、ドフトエフスキーやヘミングウェイなどの歴史に残る文学著名人たちの小説の中の言葉を引用しているということもあり、この本にはたくさんの名言が登場します。

気になった方はこの機会にぜひ読んでみてくださいね!

サン=テグジュペリ『星の王子様』の名言

フランスの作家・飛行士サン=テグジュペリ作『星の王子さま』の一節には、「かんじんなことは目に見えないんだよ」という言葉が登場します。

『星の王子様』には一概に児童文学と言えないほど、大人の心にも響く言葉がたくさん登場し、それが世界的に長く愛される所以でもあります。

『星の王子様』の中で王子は「心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ。」と教えられます。

忙しい現代社会に生きる私たちは、どうしても目に見える結果や数字だけを追い求めてしまいがちです。時には自分や他人の心の声に耳を傾けて、感情でしかキャッチできないような繊細で些細な物事や気づきに目を向けることの大切さを教えてくれている名言です。

星の王子様

Amazonより

ヘレン・ケラー

アメリカ合衆国の教育家・社会福祉活動家、著作家であるヘレン・ケラーは、「目に見えるものは移ろいやすいけれど、目に見えないものは永遠に変わりません。」という名言を残しています。

ヘレン・ケラーは、見えない、聞こえない、しゃべれない、という重複障がいを背負いながらも、自らの努力でなんとか話すことができるよう克服したり、世界中を訪問して障害者の教育・福祉の発展に尽くすなど、ポジティブなパワーに満ち溢れた力強い女性です。日本では「奇跡の女性」とも呼ばれています。

ヘレン・ケラーは目が見えないからこその言葉を数多く残しており、その言葉の一つ一つには重みを感ずにはいられません。

この他に有名なヘレン・ケラーの言葉が「世界で素晴らしく、最も美しいものは目で見たり手で触れたりすることはできません。それは心で感じなければならないのです。」というもの。

いずれの言葉も、本当に美しいものは手で触れるものではなく、心で感じることだと教えてくれています。

まとめ

皆さん、「目に見えるものが真実とは限らない」についての紹介記事はいかがだったしょうか?

この記事を通して、「目に見えるものが真実とは限らない」の元ネタや言葉の魅力が皆さんに伝わっていると嬉しいです!

tretoyのトレちゃん

また、私たちトレトイマガジンでは他にも見ていて癒されるかわいいキャラクターをたくさん紹介しています。

↓こちらの記事などもチェックしてみてください↓

フィギュアの収納方法10選!おしゃれなアイデアがたくさん!

最後に、私たちトレトイの情報は

InstagramTwitterまたはオンラインショップ

にて発信中です、是非チェックしてください♡